つくばプラザブログ
2025年08月14日 [施工例]
下妻市 K様邸
おはようございます(*´ω`*)
昨日お伝えしました冷奴の器、家族にも大好評ヾ(≧▽≦)ノ
調子に乗って、冷奴に添えるため、山形のダシもどきを作ってみました🍳
<材料>
・🍆(茄子)カットしたものを軽く湯がく
・がごめ昆布
・🥒(キュウリ)
・茗荷
・生姜
これをさいの目にカットし、砂糖、醤油、ダシで混ぜ合わせて冷蔵庫で4時間程度冷やして完成!
本当はオクラや青シソも入れたかったけど、自宅にある野菜を使って思い付きで始めたので
今回はコレで(´▽`)
たっぷりかけて食べてみたら・・・これが美味しい!!!
夏バテ防止、腸内環境を整えるには最っ高ーーーです✨✨
さて、本日ご紹介させていただくお客様は、下妻市のK様のお宅です🏡
K様はご新築後、広い敷地に来客の車が停まるための駐車場と家の裏の敷地の雑草管理に
お悩み中でした💦
とりあえず砂利敷で駐車場を確保し、どのようにされるか検討していたようです。
先ずはビフォー写真をご覧ください👀
デザイン性のある素敵なお宅ですね✨✨
インナーガレージ前の砂利が、タイヤと一緒についてきてしまい気になるとのこと(/ω\)
既存の木も活かしながら、変形のお土地を楽しく機能性のあるデザインにしちゃいましょ🎶
裏と再度のスペースもお手入れとなると大変ですよね💦💦
K様としては裏をグルッと周って車が通っていく道にされたいようです🚗
さあ、どのようになるかお楽しみに〜〜〜(^_-)-☆
昨日お伝えしました冷奴の器、家族にも大好評ヾ(≧▽≦)ノ
調子に乗って、冷奴に添えるため、山形のダシもどきを作ってみました🍳
<材料>
・🍆(茄子)カットしたものを軽く湯がく
・がごめ昆布
・🥒(キュウリ)
・茗荷
・生姜
これをさいの目にカットし、砂糖、醤油、ダシで混ぜ合わせて冷蔵庫で4時間程度冷やして完成!
本当はオクラや青シソも入れたかったけど、自宅にある野菜を使って思い付きで始めたので
今回はコレで(´▽`)
たっぷりかけて食べてみたら・・・これが美味しい!!!
夏バテ防止、腸内環境を整えるには最っ高ーーーです✨✨
さて、本日ご紹介させていただくお客様は、下妻市のK様のお宅です🏡
K様はご新築後、広い敷地に来客の車が停まるための駐車場と家の裏の敷地の雑草管理に
お悩み中でした💦
とりあえず砂利敷で駐車場を確保し、どのようにされるか検討していたようです。
先ずはビフォー写真をご覧ください👀





K様としては裏をグルッと周って車が通っていく道にされたいようです🚗
さあ、どのようになるかお楽しみに〜〜〜(^_-)-☆