つくばプラザブログ
2022年03月13日 [施工例]
稲敷市 I様邸
こんにちは(*´ω`*)
お雛祭り🎎が過ぎ、日中の暖かさ🌞が気持ちよくお散歩中に目に入る景色にもたくさんのお花を目にすることが多くなりましたね🌼
本日ご紹介のお宅は、稲敷市のI様邸のお庭です!(^^)!
I様はリガーデンのお客様、お孫さんが楽しく遊べるお庭をご希望でした🚲
早速ご覧いただきましょう・・・。

このお庭でお孫さんたちが自転車や走ったり思いきり自由に👨!!!

このエリアは初め、洗濯ものを干したかった 👉👉👉👉👉 可愛いお孫さんの・・・❓❓❓

玄関わきの植栽エリアを変身させちゃいます( *´艸`)
なぜか開いていた穴をどうにかしたいな・・・。
さあ、工事を始めましょう(*´▽`*)
お庭の部分はレンガのラインで区切り、お孫さんエリアとお花を楽しむエリアに分けましょう🎶
高草木さん、高さを揃えながらラインどりしています。

こちらはデッキを作るまでの道を防草シートを敷いて砂利敷にし、雑草対策も万全に!!

こっちも!!!

駐車場からプロパンガスの業者さんの通り道にスロープをつけてあげました。親切なI様!(^^)!
手前の穴は綺麗にカットして埋めましょ埋めましょ🎶
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇


防草シートの上には6号砕石を敷いて、防犯にも役立ちますね(^^♪

続いてここには何が出来るのかしら( ^ω^)・・・?


まだまだ楽しみに取っておきましょう(^_-)-☆
そして、玄関側には・・・

立って洗い物が出来るように高さを出した立水栓とパンを設置!!
足元には枕木に似た擬木でアプローチを作り、お孫さんの通り道に(*^▽^*)

そして駐車場からショートカットできるステップを乱張りの石とレンガで便利になりましたね✨


ガス屋さん用のスロープももう少しで出来るかな???
急いで作るから少々お待ちください、ガス屋さん✨手前の穴は石を埋め込んでくれたのね、有難う、橋口さん(^^)/


ある日、裏に行ったらお楽しみの場所にコンクリートが打ってありました(+o+)
なんのスペース???

こちらが完工写真です〜〜〜✨✨

芝を一面に張替え、目隠しの植栽🌳や思い出の木の移植をし、これから娘さんご夫婦がお持ちになったオリーブの鉢をどこに配置するか決めていくようです(*´ω`*)


これなら、お孫さんたちが走って転んでしまっても芝がクッションになって痛くないかな。ぜひぜひ裸足で👣芝をふんでね(^_-)-☆
エアコンの室外機周辺もお片付けしてスッキリし、防草シートと石英の砂利を敷いて雑草対策出来ました✨

お待たせしました。
コンクリートが打ってあった場所には何が出来たかというと・・・


なんと、お孫さんが遊べるボルダリングをデッキに作ってしまいました〜〜〜( *´艸`)
もちろん、強度の問題もあるのでハードウッドでフェンスを立て、そこに設置しています。
楽しい遊び場になりましたね🎶
最初は洗濯物を干すスペースだったような・・・💦
まあ、可愛いお孫さんの為、I様良かったですよね(*´ω`*)
これから花壇の中には下草を楽しむとのこと、I様、園芸ショップにてお待ちいたしております(^^)/
お雛祭り🎎が過ぎ、日中の暖かさ🌞が気持ちよくお散歩中に目に入る景色にもたくさんのお花を目にすることが多くなりましたね🌼
本日ご紹介のお宅は、稲敷市のI様邸のお庭です!(^^)!
I様はリガーデンのお客様、お孫さんが楽しく遊べるお庭をご希望でした🚲
早速ご覧いただきましょう・・・。

このお庭でお孫さんたちが自転車や走ったり思いきり自由に👨!!!

このエリアは初め、洗濯ものを干したかった 👉👉👉👉👉 可愛いお孫さんの・・・❓❓❓

玄関わきの植栽エリアを変身させちゃいます( *´艸`)

さあ、工事を始めましょう(*´▽`*)
お庭の部分はレンガのラインで区切り、お孫さんエリアとお花を楽しむエリアに分けましょう🎶
高草木さん、高さを揃えながらラインどりしています。

こちらはデッキを作るまでの道を防草シートを敷いて砂利敷にし、雑草対策も万全に!!

こっちも!!!

駐車場からプロパンガスの業者さんの通り道にスロープをつけてあげました。親切なI様!(^^)!
手前の穴は綺麗にカットして埋めましょ埋めましょ🎶
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇


防草シートの上には6号砕石を敷いて、防犯にも役立ちますね(^^♪

続いてここには何が出来るのかしら( ^ω^)・・・?


まだまだ楽しみに取っておきましょう(^_-)-☆
そして、玄関側には・・・

立って洗い物が出来るように高さを出した立水栓とパンを設置!!
足元には枕木に似た擬木でアプローチを作り、お孫さんの通り道に(*^▽^*)

そして駐車場からショートカットできるステップを乱張りの石とレンガで便利になりましたね✨


ガス屋さん用のスロープももう少しで出来るかな???
急いで作るから少々お待ちください、ガス屋さん✨手前の穴は石を埋め込んでくれたのね、有難う、橋口さん(^^)/


ある日、裏に行ったらお楽しみの場所にコンクリートが打ってありました(+o+)
なんのスペース???

こちらが完工写真です〜〜〜✨✨

芝を一面に張替え、目隠しの植栽🌳や思い出の木の移植をし、これから娘さんご夫婦がお持ちになったオリーブの鉢をどこに配置するか決めていくようです(*´ω`*)


これなら、お孫さんたちが走って転んでしまっても芝がクッションになって痛くないかな。ぜひぜひ裸足で👣芝をふんでね(^_-)-☆
エアコンの室外機周辺もお片付けしてスッキリし、防草シートと石英の砂利を敷いて雑草対策出来ました✨

お待たせしました。
コンクリートが打ってあった場所には何が出来たかというと・・・


なんと、お孫さんが遊べるボルダリングをデッキに作ってしまいました〜〜〜( *´艸`)
もちろん、強度の問題もあるのでハードウッドでフェンスを立て、そこに設置しています。
楽しい遊び場になりましたね🎶
最初は洗濯物を干すスペースだったような・・・💦
まあ、可愛いお孫さんの為、I様良かったですよね(*´ω`*)
これから花壇の中には下草を楽しむとのこと、I様、園芸ショップにてお待ちいたしております(^^)/