つくばプラザブログ
2022年01月11日 [施工例]
取手市 K様邸
本日ご紹介させていただきますお客様は、取手市のK様邸です(*^-^*)
K様は今回二期工事のご依頼をいただきましたので、先ずは一期工事から見てくださいね♪


新築後、植栽が欲しいと思われていたK様、日陰でもOKの樹木をご提案しながら北側の樹木を選びます🌲
今回植える樹木は、白い小花が愛らしく成長が遅いハイノキ、こちらも成長遅めのソヨゴ、お花が可愛いヒメシャラと3本です。
同工事で、門柱と植栽の間に弊社オリジナルの木の柄の石柱、ウッドストーンピラーを建て、既存の駐車場のコンクリートに少し食い込ませ、一体感を出しました。
施工予定箇所がこちら👇👇👇👇👇

一度、砂利をめくって掘っていきますよーー💪

力持ちの守さん、結構掘れたかな?(^^♪

大島さんも頑張ってーー💪
完工写真を見てみましょう(*´▽`*)

前にソヨゴ、後ろにヒメシャラと柔らかな葉の感じの樹木が配置され、春が楽しみです。

石柱を前後に配置し、家際には成長の遅いハイノキを植え、素敵な玄関前の仕上がりになりました🌳
二期工事は何をしたいのでしょう・・・???
今回はお庭側です!(^^)!
綺麗にお手入れされた芝生と目隠しフェンスがあり、物置も設置されています♪
ご希望は、テラス屋根とお庭を眺めてゆっくり楽しめる縁台でした。
まだ新しいK様のお宅にはテラス屋根の施工にビスを打たず、三協アルミのレボリューDという商品で施工します。
ご主人様がお庭仕事に使ったウエアや小物などを洗って干しておくスペースの確保に今回的を絞って工事致します(*´ω`*)

施工場所は真ん中の窓の上です!!

縁台はその下のスペース、こちらに設置。大工の鶴見さんが現地にて作ります💪

この穴に基礎石を設置して、水平を調整して・・・


如何ですか(*^▽^*)
テラス屋根と縁台が付き、いいスペースが出来ましたね( *´艸`)
こちらの縁台、実はハードウッドのアマゾンウリンで作っているんです。かなりもちますね!!!
K様、今後はご主人様ご自身で芝の形をアレンジされます!!暖かくなって芝が終わった頃、お庭の植栽のご相談ですね🌳
お待ちしておりまーーーす(^.^)/~~~
K様は今回二期工事のご依頼をいただきましたので、先ずは一期工事から見てくださいね♪


新築後、植栽が欲しいと思われていたK様、日陰でもOKの樹木をご提案しながら北側の樹木を選びます🌲
今回植える樹木は、白い小花が愛らしく成長が遅いハイノキ、こちらも成長遅めのソヨゴ、お花が可愛いヒメシャラと3本です。
同工事で、門柱と植栽の間に弊社オリジナルの木の柄の石柱、ウッドストーンピラーを建て、既存の駐車場のコンクリートに少し食い込ませ、一体感を出しました。
施工予定箇所がこちら👇👇👇👇👇

一度、砂利をめくって掘っていきますよーー💪

力持ちの守さん、結構掘れたかな?(^^♪

大島さんも頑張ってーー💪
完工写真を見てみましょう(*´▽`*)

前にソヨゴ、後ろにヒメシャラと柔らかな葉の感じの樹木が配置され、春が楽しみです。

石柱を前後に配置し、家際には成長の遅いハイノキを植え、素敵な玄関前の仕上がりになりました🌳
二期工事は何をしたいのでしょう・・・???
今回はお庭側です!(^^)!
綺麗にお手入れされた芝生と目隠しフェンスがあり、物置も設置されています♪
ご希望は、テラス屋根とお庭を眺めてゆっくり楽しめる縁台でした。
まだ新しいK様のお宅にはテラス屋根の施工にビスを打たず、三協アルミのレボリューDという商品で施工します。
ご主人様がお庭仕事に使ったウエアや小物などを洗って干しておくスペースの確保に今回的を絞って工事致します(*´ω`*)

施工場所は真ん中の窓の上です!!

縁台はその下のスペース、こちらに設置。大工の鶴見さんが現地にて作ります💪

この穴に基礎石を設置して、水平を調整して・・・


如何ですか(*^▽^*)
テラス屋根と縁台が付き、いいスペースが出来ましたね( *´艸`)
こちらの縁台、実はハードウッドのアマゾンウリンで作っているんです。かなりもちますね!!!
K様、今後はご主人様ご自身で芝の形をアレンジされます!!暖かくなって芝が終わった頃、お庭の植栽のご相談ですね🌳
お待ちしておりまーーーす(^.^)/~~~