茨城県 つくば技術大学|エクステリア・ガーデン・茨城

Soma
つくばブログ
English
中文
予約・お問合せ
Youtube
instagram

医療機関 施工事例

茨城県つくば市つくば技術大学医療センター リフォームガーデン
  • つくば病院ガーデンリフォーム

ブティックムック

エクステリア & ガーデン
2013年 秋号
ブテック社
に掲載されました

P87
「明の庭」
医療施設のリフォーム
  • ビフォーアフター拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • つくば リフォーム拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 茨城 リフォーム拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 天然石積門柱拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 御影石橋石拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 入口拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • つくば リフォームガーデン

    明の庭
     私達の生活する地球は、太陽と月の恩恵を受けて成り立っています。
     太陽は地球に最も近い恒星であり、地球上の生命の源です。
     太陽は太陽系の中心に位置し、万有引力により太陽系の天体の運動を支配しているだけでなく、太陽の光が熱や太陽風を他の惑星に送り続けています。
     地球が誕生してからしばらくの間、月はありませんでした。しばらくして火星サイズの物体が高速で地球に直撃し、その衝撃から飛び散ったマグマなどが結集して月が形成されたらしいです。
     月が生まれる前の地球の自転速度は今の3倍の8時間。今は月の引力や遠心力のお陰で速度が遅くなって24時間になっています。
     地球は、月の引力とその遠心力によって北極南極を軸として自転しています。その月が無かったら軸は安定せず、磁場も安定せず、人間が生活できる環境ではなかったはずです。

     今があるのも お月様 お天道様 のお陰です。

     また、太陽は身体の健康に関わり、月は人間の精神・意識と関わり、それだけでなく、太陽は丹田と繫がり、月は第三の眼(チャクラ)と関連して働いていると云われています。

     私達人間が 太陽・月から受けている恩恵を中庭に具現化してみました。
     中庭には、太陽・月・地球を、それぞれ宇宙の産物である天然素材で表現しました。


                             2013/3/22  枝 洋一

PageTop