外構工事で庭を使いやすくするポイントとは|茨城の外構工事ならお任せ下さい。

Soma
つくばブログ
English
中文
資料請求・お問合せ
Youtube
instagram

faq

Q

外構工事で庭を使いやすくするポイントとは

質問 今年の春に定年を迎える者です。
茨城県内に一軒家を所有していますが、3人いる子供は全て結婚して家を出ていて、今は夫婦二人だけになりました。約40年間一生懸命仕事に励んできたことからそれなりの貯蓄もあり、これからは十分な年金ももらえるので、定年後は何もしないでゆったり過ごそうと思っています。
仕事人間で未趣味な私ですが、唯一以前からガーデニングや家庭菜園には興味があったので、それらを楽しめるように外構工事で庭をリフォームしたいと思っています。
庭にはお洒落感も求めたいので、それも含めて使いやすい庭にするためのポイントを教えてください。
家庭菜園をするとなると、外構を全面的にリフォームしなければいけません。そのためにはそれなりの費用もかかると思うので、失敗は許されません。外構工事で失敗しないために気をつけなければいけないことがあれば、それも併せて教えて欲しいです。

yajirusi

A

優先度を考え予算を決めましょう

まず、外構工事で失敗しないためには、庭での過ごし方をきちんと考えることが大切です。ガーデニングや家庭菜園を楽しみたいということであれば、毎日庭でどのように過ごしたいかを明確にイメージしてみましょう。
庭での理想の過ごし方が分かれば、どのような庭にすればよいかが見えてきます。外構工事を行う施工業者に自分のイメージをしっかり伝えて、その通りに設計・施工してくれることを事前に確認してください。完成図も渡してもらえないまま工事に取りかかろうとするような業者には依頼しない方がよいです。
大掛かりな外構のリフォーム工事にはそれなりの費用がかかるため、優先度を考えて予算を決めることが大切です。あれもこれもとなると想定外の費用がかかる可能性が高くなるので、叶えたいことに優先順位をつけて、それに合わせて予算を決めましょう。
事前に追加料金が発生しないように、施工業者と打ち合わせておくのも大事なことです。また、工事後のメンテナンスにどのくらいの費用がかかるということもよく考えておくことも大事なポイントです。たとえば、庭に芝を張るなら天然芝よりも人工芝の方がメンテナンスは楽になります。
庭をお洒落に見せるには、敷石やレンガ、タイルなどを利用して庭にもアプローチを設けることをおすすめします。庭にかかるアプローチを取り入れることで、家全体のイメージを変えることができます。
使いやすい庭にするには、水道を設置したり収納を設けたりするのもおすすめです。

PageTop