つくばプラザブログ

[施工例]

2024年03月02日

土浦市 S様邸

こんにちは(*´ω`*)

明日はひな祭り🎎桃の節句ですね(*´▽`*)
女の子👧のお宅はお雛様が飾られて、
楽しいパーティー🍾🍷をされるのでしょうか( ^ω^)・・・。

そして、そろそろお庭の雑草が気になる季節になってきましたね💦
我が家でもチラホラ発見し、抜いたところです!!!
これからはマメなチェックをしないと、
あっという間にあちこちに生えてきますからね(´・ω・`)

さて、本日ご紹介させていただきますのは、土浦市のS様邸です🎶
S様の夢は、皆が集まるカフェをオープンすること☕🍰
ご自宅の新築の際にカフェスペースを設けて建築されています(^-^)
丘の上の見晴らしの良いS様邸🏡
今回はカフェをオープンしたら・・・と想定して、デザインしちゃいましょ✨✨

先ずは着工前の状態からご覧ください👀
全景 広い敷地、駐車スペースが沢山ありますね🚗
雑草の管理もあるので時期によっては大忙しのことと思います(''ω'')ノ
雑草対策 土留め 元々植えて(生えて??)あった大木もあり、地道に伐採して、切った木を薪に
キャンプで使用したりと自然を大切にされているS様です。
着工前
さあ、着工日。
橋口さん、守さん、高草木さんが、抜ける根っこを伐根し、
薪用に山積みにされた枝を移動。
枝といっても大木の枝なので、太くて重い〜〜〜(+o+)
着工写真 着工写真A
数日後、樹木の撤去も終わり、いよいよ本題に入りま〜〜す!(^^)!
全景 土留め工事
今日はアプローチの枠が組まれ、石の加工も始まりました( ;∀;)
アプローチ 大島さん、小杉さんに何やら指示を出していますね✨
アプローチ
3日後・・・。
アプローチの石張りが置かれていました。新丹波石ですね🎵
アプローチ 玄関前では、大島さんが作業中🔨
アプローチ ステップの板石階段も据えられました✨✨
厚みもあって御影石でなんて贅沢〜〜〜( *´艸`)
石階段 玄関から見た感じ・・・
石階段
4日後・・・。
土留めに石積みがされ、自然に馴染む良い感じ!(^^)!
石積み 土留め石積み こちらでは、大島さんがウッドストーンボーダーの設置中!!!
S様、週末はキャンプに行かれることが多いとのこと。
沢山のキャンプグッズをお洗濯💧💧💧
石柱 ウッドストーンボーダー ボーダーの隣に据える石の門柱を高草木さんが吊る作業をしております。
門柱 お〜〜い、守さん何してる??
畑 ここは畑スペース🥬🍆🍅
レンガで積んでエリア分け(^_-)-☆
レンガ積 そしてカフェに続く入口は、積み門柱でお出迎え🚩
積み門柱 玄関から出たアプローチの先には、御影の石張りテラスが。
個のテラスの角にオープンの際にはベンチをつくる予定。
石張りテラス
あれから数日。
畑スペースはレンガが積まれていました(^^♪
レンガ積 坂の途中から見た様子👀
土留め 門前は・・・??
門柱 敷地への入り口には、門柱とウッドストーンボーダーでわかりやすく(*´ω`*)
カフェへの入り口は小門柱として積み門柱を同素材の御影を使用しつながりを持たせました。
門柱 奥には2〜3台のお客様用駐車スペースをコンクリート敷きにして便利に🎶
駐車場 駐車場
はい、植栽を入れて完成です!!!
全景 構造物に緑が入ると、一気に雰囲気がアップしますね(●´ω`●)
門前 門前から見た様子・・・。
アプローチ ここを潜り抜けてカフェに続くって素敵✨✨
アプローチ アプローチの石張りに景石が食い込むように自然な景色に・・・。
石張りテラス アプローチを歩いていくと、御影石張りのテラスがあり、
左側のステップを上がってカフェに入ります☕

奥には瓦でフレームをした芝庭が(´-`*)景石で自然な感じが出せました🍃
ハードウッドのデッキに腰掛けて、お茶をしながら筑波山を眺める🏔ん〜、風情あり!!!
芝庭 デッキからの眺め👀
芝庭 芝庭
土留めの石積みも見てみましょ👀
石積み
3ヶ月後・・・。
これから芽吹く景色を取らせていただきました。
全景 門柱前の足元に、可愛らしいビオラが咲いておりました(^^♪
土留め石積み 石積み 門をくぐります( *´艸`)
積み門柱 アプローチ 新丹波の石張りアプローチ、濡れるとまた違った雰囲気が出て素敵ですね(*^-^*)
石張りテラス カフェの入り口となるところ✨
石階段 奥のデッキの前には、芝庭が素敵!!!
芝庭 芝庭 駐車場に畑のスペース🥬🍆🍅
キッチンガーデン
もうすぐ春🌸、緑がいっぱいのカフェ、楽しみにしてますね〜〜〜S様(^.^)/~~~

ブログ記事一覧

  • Instagram

PageTop