水戸プラザブログ
2017年07月17日 [施工事例]
デザインもメンテナンスも!!水戸市・I様邸
猛暑な水戸市・・・、今朝久しぶりにまとまった雨が降りました!!
おかげさまで朝の水撒きはお休みできましたが昼間は湿気が増して息苦しい(ノД`)・゜・。
皆さま、熱中症にお気を付け下さい!!
本日ご紹介するのは、まだ肌寒さが残っていたころに施工したような・・・(笑)
水戸市・I様邸
I様は新築時に

必要最低限の外構は施工されていました。こちらを活かしながら、見栄えも良く、メンテナンスもし易く!!とのご要望です(*^^*)
大雨が降ると土が流れてしまうのも悩みでしたのできちんと土留めを施工
ビフォー

アフター

駐車場も追加し、メリハリができなんといっても土が駐車場に流れる事はありません!
メンテナンスも考えてお庭は


樹脂デッキを延長。敷石と洗出しでモノトーンに敷き詰めることにより、植栽スペースを明確にし、メンテナンスのし易いお庭へ!!

バークチップで雑草や泥はねも抑制せれますのでお勧めです☆
つくば店にも販売しておりますので是非試してみて下さい(*^^*)

オープン外構でデザイン性・メンテナンス性も良し!今回はお子様の為に

キッチンガーデンの片方を砂場にしました!!
衛生面も考え公園に砂場が減りつつあります。現にI様邸のような新興住宅地の公園には砂場がないそうです。
その為、砂場は今回要望の1つでもありました。近所のお子様と一緒ににぎやかに遊ぶ姿が見られて嬉しい!とI様
お役に立てて光栄です(*^-^*)
お子様が成長したらキッチンガーデンとして野菜を育てることが可能になります。

今回設計:市村さん 現場担当:大島さん
それぞれのニーズに合わせ、将来を見据えたお庭づくり。
今すぐできなくても将来のためのお庭設計、理想と現実を照らし合わせ、形にしていく!
デザインのみならず、使い勝手も心地いいお庭づくりお任せ下さいm(__)m
次回も溜まっております施工物件・・・・お楽しみに〜
水戸市・ひたちなか市・茨城町・那珂市・笠間市・日立市・常陸太田市・鉾田市・常陸大宮市など・・・
新築外構・お庭のリフォーム(リガーデン)
お見積り無料で請けたまっております。まずはお電話お待ちしておりますm(__)m
〒310-0844 水戸市住吉町46-1
☎ 029-246-5677 Fax 029-246-5665
ブログ村にてその他エクステリアランキングをお楽しみいただきたい方は是非ソーマ庭ブロへ・・・
クリック
↓
http://blog.niwablo.jp/soma/
おかげさまで朝の水撒きはお休みできましたが昼間は湿気が増して息苦しい(ノД`)・゜・。
皆さま、熱中症にお気を付け下さい!!
本日ご紹介するのは、まだ肌寒さが残っていたころに施工したような・・・(笑)
水戸市・I様邸
I様は新築時に

必要最低限の外構は施工されていました。こちらを活かしながら、見栄えも良く、メンテナンスもし易く!!とのご要望です(*^^*)
大雨が降ると土が流れてしまうのも悩みでしたのできちんと土留めを施工
ビフォー

アフター

駐車場も追加し、メリハリができなんといっても土が駐車場に流れる事はありません!
メンテナンスも考えてお庭は


樹脂デッキを延長。敷石と洗出しでモノトーンに敷き詰めることにより、植栽スペースを明確にし、メンテナンスのし易いお庭へ!!

バークチップで雑草や泥はねも抑制せれますのでお勧めです☆
つくば店にも販売しておりますので是非試してみて下さい(*^^*)

オープン外構でデザイン性・メンテナンス性も良し!今回はお子様の為に

キッチンガーデンの片方を砂場にしました!!
衛生面も考え公園に砂場が減りつつあります。現にI様邸のような新興住宅地の公園には砂場がないそうです。
その為、砂場は今回要望の1つでもありました。近所のお子様と一緒ににぎやかに遊ぶ姿が見られて嬉しい!とI様
お役に立てて光栄です(*^-^*)
お子様が成長したらキッチンガーデンとして野菜を育てることが可能になります。

今回設計:市村さん 現場担当:大島さん
それぞれのニーズに合わせ、将来を見据えたお庭づくり。
今すぐできなくても将来のためのお庭設計、理想と現実を照らし合わせ、形にしていく!
デザインのみならず、使い勝手も心地いいお庭づくりお任せ下さいm(__)m
次回も溜まっております施工物件・・・・お楽しみに〜
水戸市・ひたちなか市・茨城町・那珂市・笠間市・日立市・常陸太田市・鉾田市・常陸大宮市など・・・
新築外構・お庭のリフォーム(リガーデン)
お見積り無料で請けたまっております。まずはお電話お待ちしておりますm(__)m
〒310-0844 水戸市住吉町46-1
☎ 029-246-5677 Fax 029-246-5665
ブログ村にてその他エクステリアランキングをお楽しみいただきたい方は是非ソーマ庭ブロへ・・・
クリック
↓
http://blog.niwablo.jp/soma/