水戸プラザブログ
2015年07月18日 [只今施工中]
水戸市 K 様邸 植栽監修
本日水戸市強風です!!
隙間風ビュービューですが梅雨明けが目前生暖かい風がオフィスに進入してきます(;´д`)
先日、枝社長監修の元、K様邸の植栽、室礼施工が行われました。
そのときの様子をご覧くださいd( ^ω゚ )

中庭へのアプローチ周りの植栽です!ラインを見ながら指示を出していきます☆

高松さんと社長・・・かれこれ20年の師弟関係
社長が指示する前にわかっているので仕事が早いです!
そして・・・高松さん皆から【ユンボの神様】と呼ばれるほど、重機の扱いが繊細で上手です!!
もし高松さんが施工現場に現れた際には繊細な重機技術をお楽しみ下さい(笑)


もちろん、水盤・植栽の角度にもこだわります!

お客様目線で座って確認

立って全体の植栽の位置、角度の確認。社長曰く、植栽一本いっぽんはそれぞれ顔が存在するそうです!!

和哉くん・・・・頑張って!この親子似すぎです(*^^)
電話の声や喋り方まで似ていて・・・私でも一瞬どちらにかけたかわからなくなることがある程(笑)
今回、K様邸和モダン希望でしたので室外機カバーも和モダンテイストで・・・

杉板と黒竹を仕様しオリジナル商品です。素敵です(^^♪
室外機は無機質なのでどうしても自然素材を沢山使用するお庭では浮いた存在になってしまいますよね・・・
ソーマ大工工事担当:鶴見さんの作品です(^^)v
次回、K様邸ビフォー・アフターにて完成披露したいと思います♡
隙間風ビュービューですが梅雨明けが目前生暖かい風がオフィスに進入してきます(;´д`)
先日、枝社長監修の元、K様邸の植栽、室礼施工が行われました。
そのときの様子をご覧くださいd( ^ω゚ )

中庭へのアプローチ周りの植栽です!ラインを見ながら指示を出していきます☆

高松さんと社長・・・かれこれ20年の師弟関係
社長が指示する前にわかっているので仕事が早いです!
そして・・・高松さん皆から【ユンボの神様】と呼ばれるほど、重機の扱いが繊細で上手です!!
もし高松さんが施工現場に現れた際には繊細な重機技術をお楽しみ下さい(笑)


もちろん、水盤・植栽の角度にもこだわります!

お客様目線で座って確認

立って全体の植栽の位置、角度の確認。社長曰く、植栽一本いっぽんはそれぞれ顔が存在するそうです!!

和哉くん・・・・頑張って!この親子似すぎです(*^^)
電話の声や喋り方まで似ていて・・・私でも一瞬どちらにかけたかわからなくなることがある程(笑)
今回、K様邸和モダン希望でしたので室外機カバーも和モダンテイストで・・・

杉板と黒竹を仕様しオリジナル商品です。素敵です(^^♪
室外機は無機質なのでどうしても自然素材を沢山使用するお庭では浮いた存在になってしまいますよね・・・
ソーマ大工工事担当:鶴見さんの作品です(^^)v
次回、K様邸ビフォー・アフターにて完成披露したいと思います♡